打墨庵と書いてうっつみあんと読みます。
打墨庵 加瀬は、千葉県鴨川市の打墨という土地に立つお蕎麦屋さんです。
木更津から鴨川に向かう途中、鴨川有料道路を出てすぐの山の中にあります。
山の中と言っても深山幽谷という感じではなくのどかな山里のイメージです。
打墨庵 加瀬の横に広がる草むらには、お店が飼っている山羊が一匹。周りが騒ごうがお構いなしに草をはんでいます。
鶯の声が聞こえる清々しい土地柄です。
打墨庵 加瀬の構えは周りの雰囲気と違うデザイン性に富んだ個性的な玄関。
名のある芸術家の作品のようです。
中に入ると、しんとした綺麗な空気が流れる落ち着いた内装で、窓から見える緑もまた絵画のようです。
打墨庵 加瀬のメニューはせいろそば860円からありますが、せっかくここまで来たのでと天せいろそばを注文。
2,300円は決してお安くはありません。
でも期待に胸が膨らみます。
まず突き出しということで卵豆腐が出てきます。
吉瀬美智子さんによく似た美しすぎる店員さんが持ってきて下さいました。
とろりとしつつしっかりした味わいの卵豆腐です。
天せいろの天ぷらは海老のみ。
しかもかき揚げです。
ぷりぷりとした海老が細かな揚げ玉にくるまれたかき揚げは技を感じさせる揚げ具合。
ごま油で揚げた正しいお蕎麦屋さんのかき揚げです。
お値段からして大海老の天ぷらを予想していましたが、この方が逆に高級感を感じますし衣も味わえます。
蕎麦は細めののどごしの良い香り立つお蕎麦です。
お腹に余裕があればさらに蕎麦の深い味わいが楽しめる太切り蕎麦にもチャレンジしてください。
鴨川近辺はお蕎麦屋さんの多いエリアですが非日常を楽しむのでれば、打墨庵 加瀬さんはお勧めです。
店名:手造りそば 打墨庵 加瀬 (うっつみあん)
住所:千葉県鴨川市打墨2329-1
電話:04-7093-5209